
ヘリ基地反対協議会


NO 646 民意圧殺の丸5年
2023/12/16 新基地建設強行の現場から
土砂投入 ストップ 代執行許すな 海上大行動
ヘリ基地反対協は12月14日(木)に辺野古にて、海上大行動を行いました。2018年12月14日に土砂投入されて丸5年。海の生き物を...

NO、645 政治の堕落
2023/12/10 新基地建設強行の現場から
パーティ券の購入代をキックバックして私腹を肥やす人たち。赤ちゃんからお年寄りまで含めて血税をむしり取り、総額で年間320億円 各政党で山分けして政治をすすめてもう30年。筋を通す政党...


NO、644 日本どこへ行く
2023/12/04 新基地建設強行の現場から
のど元過ぎれば熱さ忘れる 寄稿 かんちやん
アメリカが世界の原発容量を2050年までに3倍にすると宣言し、日本も賛同したという。日本は東日本大震災で原発が崩壊し、今なお...

NO、643 怒りの島沖縄 闘いは続く
2023/12/03 新基地建設強行の現場から
12月2日に定例の県民大行動がキヤンプシュワーブ前で取り組まれた。毎月第1土曜日に開催される。日頃参加することが困難な県民がたくさん参加する。12月2日は主催者発表で800人が参加し...


NO、642 なんとも情けない政府
2023/12/1 新基地建設強行の現場から
なんとも情けない日本政府どこへ行く?
欠陥機オスプレイが11月29日に屋久島沖に墜落した。なんとも情けないことに政府の発表は「パイロットが一生懸命に頑張った、不時着水だと」事故...

NO、641 1万人平和大集会
2024/11/24 新基地建設強行の現場から
11月23日秋にもかかわらず、沖縄は暑い。集会は沖縄を戦場にするなと1万人の人々が参加した。玉城デニー知事も参加し、沖縄の不条理を正すために広むことなく行動し、声をあげ続けていこうと...

NO、640 沖縄防衛局どこへいく
2023/11/16 新基地建設建設強行の現場から
沖縄防衛局どこへ行く
11月15日(水)に嘉手納の沖縄防衛局に申し入れ、抗議を行った。申し入れ団体は、ヘリ基地反対協・うるま島ぐるみ会議・沖縄市民会議の3団体で行った。緊...